幻想的な夜を佐賀・吉野ヶ里で♪ライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」6日間限定開催

佐賀県の国営吉野ヶ里歴史公園で、幻想的なライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」が2025年11月29日(土)から6日間限定で開催されます。今年で14回目を迎えるこのイベントは、数千本のキャンドル灯篭が描く「光の地上絵」や熱気球を炎で照らす「ナイトグロー」、弥生時代の復元建物のライトアップなど、見どころ満載です。

提供:九州旅客鉄道
目次

古代の風景が光でよみがえる「光の地上絵」

提供:九州旅客鉄道

イベントのメイン会場となる南内郭では、城柵と環壕に囲まれた空間に数千本のキャンドル灯篭が並び、幻想的な「光の地上絵」が登場。ライトアップされた弥生時代の復元建物とともに、神秘的な雰囲気が広がります。

【点灯時間】17:00~21:00
【場所】南内郭

夜空に浮かぶ炎のアート「ナイトグロー」

提供:九州旅客鉄道

南のムラでは、熱気球をバーナーの炎で照らす「ナイトグロー」を実施。夜空に浮かぶ熱気球と炎の輝きが織りなす光景は、まるで映画のワンシーンのよう。開催時間は19:00〜19:30の30分間限定なので、見逃し注意です。

【開催時間】19:00~19:30
【場所】南のムラ

体験もグルメも夜まで楽しめる!

人気の「勾玉づくり体験」は夜間も受付を延長。レストランでは数量限定の特別メニューが登場し、ケータリングカーによるグルメコーナーも設置されるなど、食の楽しみも充実しています。

吉野ヶ里 光の響

開催日:2025年11月29日(土)、30日(日)、12月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)
時間:17:00~21:00(最終入園 20:30) ※雨天荒天時は中止あり
場所:吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843)・東口~南内郭、南のムラ ※17時以降、入園口は東口のみ
入園料:大人280円/シルバー(65歳以上)200円/中学生以下無料 ※17:00までは大人460円
駐車料:東口駐車場は無料 ※17:00までは普通車310円
URL:https://www.yoshinogari.jp/

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次