パン好きさんにはお馴染みの人気イベント「かわさきパン博」が10月5日(日)、福岡県川崎町で開催されます♪ パン店、パンのおとも、グルメ、雑貨・ワークショップなど、出店総数は90店を超えるとあって家族で満喫できるお楽しみがいっぱい。川崎町の食材を使った、この日だけの限定パンも気になります!
画像提供:川崎町商工観光課
13回目を迎える人気のパンイベント。限定パンやガチャガチャも

川崎町(田川郡)は福岡県のほぼ真ん中に位置する筑豊エリアの小さな町で、自然豊かな土地で育てられた良質な農産物が自慢。ここで毎年開催されている「かわさきパン博」には、県内外からパン店やパンに関連する店が約50店集結します。
福岡で開かれているパンイベントの元祖といえる存在であり、単にパンが集まっているだけでなく、町の食材を使ってぞれぞれのパン屋さんが当日のみのオリジナルパンを作っているのも特徴です。

川崎町をはじめ福岡市、北九州市、久留米市、飯塚市、嘉麻市、長崎市、山口市などから人気のパン店が並ぶ様子は圧巻。新たなパンとの出合いが待っています。

パン博オリジナルグッズもお楽しみの一つです。スタンプラリーに参加して挑戦できるガチャガチャでは特産品など特別景品が当たるチャンスが。ほかに来場者アンケートに協力すると、先着で「パン博オリジナルシール」がプレゼントされます。
川崎町の“味力”やワークショップも体験しよう

かわさきグルメのブースも多数出店し、農産物直売所「De・愛」の出張販売も予定されています。町の自慢の産品をこの機会に味わってみたいもの。
雑貨作りなどのワークショップ、さらに保健センターでは木育キッズスペース(おむつ替え、授乳室あり)もあるので、家族で出かけて1日過ごしたいですね。
かわさきパン博2025

日時:10月5日(日)10:30~15:00 ※小雨決行
場所:川崎町民会館、川崎中央体育館ほか(福岡県川崎町田原804)
問い合わせ:かわさきパン博 実行委員会事務局(川崎町商工観光課)
電話:0947-72-3000
URL:https://panpaku.net
