噛むことが安全運転につながる!?JAF福岡×ロッテが特別セミナー開催
JAF福岡支部は10月13日(月・祝)、福岡市東区の東福岡自動車学校にて「ドライバーズセミナー 一般コース(半日)」を開催します。今回は株式会社ロッテと協力し、「噛むこと」と「安全運転」をテーマにした特別プログラムが組まれています。
目次
「噛むこと」で安全運転をサポート
提供:一般社団法人 日本自動車連盟
ロッテによると、「噛むこと」が集中力を高め、運転中の眠気や注意散漫を防ぐ効果があるとされています。当日はガムを噛みながら運転する体験も用意されており、「噛むこと」が脳に与える影響や、集中力を高める仕組みについて分かりやすく解説します。
また、講義では「噛むこと」が脳に与える影響や、集中力を高める仕組みをわかりやすく解説。楽しみながら交通安全を学べる内容となっています。
マイカーで学べる実技講習
講習会イメージ(提供:一般社団法人 日本自動車連盟)
本セミナーはマイカーで参加。運転歴1年以上のドライバーを対象に、日常運転で役立つ実技講習が行われます。内容は走行前点検や運転姿勢の確認といった基礎に加え、スラローム走行、急ブレーキ体験、危険回避体験など実践的なプログラムになっています。参加者にはロッテのガムや商品セットが配布される予定です。
開催概要
日時:2025年10月13日(月・祝)12:30~16:40
場所:東福岡自動車学校(福岡市東区舞松原1-14-1)
対象:運転歴1年以上、3・5・7ナンバーの自家用車(任意保険加入・ABS付)で参加可能な方
参加費:JAF会員・交通安全協会会員 1,100円/一般 2,200円
申込方法:ウェブ申込、電話申込(JAF福岡支部事業課)
締切:10月2日(木)
URL:https://jaf.link/40022_seminars
※応募多数の場合は抽選、結果は10月3日(金)以降に通知
あわせて読みたい
【ケイ・エフピー】初心者必見!“30代のマネーセミナー” 2025年10月開催
「お金のキホンセミナー」は21年前から福岡で継続開催している歴史の長い人気のマネーセミナー。NISA・iDeCoの違い、教育資金、住宅ローン、保険の見直しなど、身に付けるべき“お金のキホン知識”を楽しく分かりやすく学ぶことができます。
会場は西鉄福岡(天神)駅から徒歩約2分、天神地下街西12C出口からのアクセスも抜群。男女問わず参加OKです。
あわせて読みたい
【福岡市主催】女性向けエクササイズ体験教室 参加者募集中♪【参加無料】
子育てや仕事などでなかなか運動ができない人におすすめ!10月8日(水)から11月5日(水)にかけて、フラ・エクササイズ、タイ式ヨガ、ピラティス、エアロビなど人気の女性向けエクササイズ体験教室を開催します。
運動不足は、身体面だけでなく、精神面でもマイナスの影響を及ぼすといわれています。講座は初心者向けで、全て無料で参加できます。
この機会を逃さず、自分自身の健康や生活習慣を考える一歩として、ぜひ参加してみては。(申し込みは記事最後の「参加申込フォーム」から)
あわせて読みたい
未来のクリエイター集まれ!2025年度小学生プログラミング大会福岡県大会で「みんなのみらい」を創ろう…
情報化とグローバル化が加速する現代において、プログラミング教育は未来を担う子どもたちにとって重要なスキルとなりつつあります。2020年度から小学校でプログラミ…
プロフィール
ファンファン福岡編集部
ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。