【梅の花】秋の味覚を五感で楽しむ! 旬の食材を贅沢に使用した懐石・ランチが期間限定で登場

松茸や旬の食材をふんだんに使った秋の特別メニューが、「湯葉と豆腐の店 梅の花」で2025年9月1日(月)から11月30日(日)までの期間限定で登場!「五穀豊穣」をテーマにした懐石料理2種類とランチを展開します。湯葉や豆腐を生かした料理が並び、ヘルシーながらも満足感のある内容です。

目次

「五穀豊穣」をテーマに、秋の実りを堪能する懐石

今回の目玉は、2種類の懐石料理「豊 -ゆたか-」と「穣 -みのり-」。「松茸と合鴨の鉄板焼き」や「ふく福豆冨 松茸あん」など、香り豊かな松茸を使ったメニューを中心に構成されています。

秋の特別懐石「豊 -ゆたか-」

価格:6,300円~6,800円
※金額は地域によって異なります。

秋の特別懐石「豊 -ゆたか-」
提供:梅の花グループ

秋の特別懐石「穣 -みのり-」

価格:7,800円~8,300円
※金額は地域によって異なります。

秋の特別懐石「穣 -みのり-」
提供:梅の花グループ

季節の味わいが詰まった「秋の特別ランチ」も登場

平日昼限定(日・祝除く)で提供される「秋の特別ランチ」。「合鴨ときりたんぽのキノコ鍋」や「舞茸とごぼうの炊き込み御飯」など、秋らしい味わいが詰まったメニューを楽しめます。

秋の特別ランチ

価格:3,400円~3,900円
※金額は地域によって異なります。

「秋の特別ランチ」
提供:梅の花グループ

懐石・ランチに加えて追加できる季節限定メニュー

懐石・ランチ以外のメニューも充実。懐石・ランチに追加できる「松茸の土瓶蒸し」(1,200円)やデザートの「桃と葡萄のフルーツぱふぇ」(800円)、「松茸とカマスの湯葉巻き天婦羅」(1,380円)、「松茸の土釜炊き御飯」(2,980円)と、季節の味覚を楽しめる逸品がそろいます。

松茸の土瓶蒸し

松茸の香りを堪能できる一品。プラス600円で、ランチ・懐石に追加できます。

「松茸の土瓶蒸し」
提供:梅の花グループ

桃と葡萄のフルーツぱふぇ

白桃と2種類のブドウを使った酸味がさわやかなパフェ。プラス500円でランチ・懐石のデザートをパフェに変更できます。

「桃と葡萄のフルーツぱふぇ」
提供:梅の花グループ

松茸とカマスの湯葉巻き天婦羅

異なる食感の野菜とカマスを湯葉で巻きてんぷらに。旬の松茸と共に、ゆず塩で味わう一品。

「松茸とカマスの湯葉巻き天婦羅」
提供:梅の花グループ

松茸の土釜炊き御飯

薄味に仕立てただしで炊きあげた松茸御飯。

「松茸の土釜炊き御飯」
提供:梅の花グループ

季節の恵みを五感で楽しめる今回の特別メニューは、家族や友人との食事はもちろん、特別な日の会食にもぴったりです。

「湯葉と豆腐の店 梅の花」で、秋の贅沢(ぜいたく)なひとときを体験してみては。

「梅の花」秋の特別懐石・特別ランチ

販売期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
販売場所:「湯葉と豆腐の店 梅の花」(レストラン店舗)
URL:https://www.umenohana.co.jp/brands/detail/1
補足:
※価格はすべて税込です。
※写真はすべてイメージです。
※秋の特別ランチは、11月29日(土)までの販売となります。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次