読書感想画を描いてみよう! 第69回西日本読書感想画コンクールの指定図書を紹介 小学校低学年の部

 西日本新聞社は小中高生を対象にした、「第69回西日本読書感想画コンクール」の作品募集をしています。本を読むことが好きな人、絵を描くことが好きな人、この夏休みに何か新しいことに取り組みたい人は応募してみませんか。

目次

西日本読書感想画コンクールとは

 西日本読書感想画コンクールは、九州・山口各県学校図書館協議会と西日本新聞社が、地域の小・中学生、高校生を対象に開催している絵画コンクールです。このコンクールは1957(昭和32)年から続いており、全国でも最長の歴史と、地方での開催としては最大の規模(2024年度の応募総数は約30万点)を誇っています。
 読書感想画は、子どもたちが本を読んで感じたこと、考えたこと、心に浮かんだイメージなどを、自分の心の中で組み立て、絵というかたちで表現するものです。読書感想画を通じて、読書への意欲が高まり、豊かな感性や想像力を育む児童・生徒が一人でも増えることを願って、本コンクールを実施しています。

 今年は株式会社Yondemy協力のもと、指定図書の紹介動画を作成・公開しました!どの本を選んだらいいのか分からない、という人はぜひ動画を見てみては。

小学校低学年(1・2年生)の部 指定図書の紹介!

 本記事では小学校低学年の部の指定図書を紹介します。気になる本はお近くの書店まで!

【あかね書房】『おふろ、はいる?』 1,540円(税込)

あかね書房「おふろ、はいる?」 
飯野和好/作

 「みんなは、どんなおふろに、はいってる?」。大人から子どもまで、さまざまな人がお風呂にはいっている姿を、飯野和好がユーモラスに描きます。様々なお風呂のスタイル、歴史もおりこみ、お風呂の楽しさ、気持ちよさ、日本のお風呂文化の豊かさを伝えます。いつも身近にある「お風呂」をテーマにしているので、小さな子からお年よりまで、楽しめます。読み終わったあと、「ああ、おふろはいりたい!」と思える絵本です。

【アリス館】『かいじゅうのすむしま』 1,760円(税込)

アリス館「かいじゅうのすむしま」
谷口智則/作

 かいじゅうの住む島では、大雨が降ると、かいじゅうが大きなかさをさし、日照りが続くと島に雨を降らせ、島を守っていた。でも、住民は気づかなかった。そんなある日、となりの島からミサイルがとんできた。かいじゅうは、ミサイルを自分のからだで受け止めたが、争いはおさまらなかった。かいじゅうは、静かに倒れて動かない……。この後、希望に満ちたラストで終わります。いろいろなことを考えるきっかけになる絵本。

【教育画劇】『キッチンカーです』 1,540円(税込)

教育画劇「キッチンカーです」
オームラトモコ/作・絵

 プップー。じどうしゃがやってきました。でも、ただのじどうしゃではありません。キッチンカーです。パトカーやしょうぼうしゃやミキサーしゃもやってきて……、なんとやっぱりキッチンカーです!! からさのえらべるカレー屋さんに、こだわりスープのラーメン屋さんにピザ屋さん、メニューもいっぱい!! ーーさあ、あなたはどれがたべたい? 人気ののりものがつぎつぎキッチンカーに変身する絵本。パノラマも圧巻です。

【金の星社】『ひみつの とっくん』 1,430円(税込)

金の星社「ひみつの とっくん」
工藤純子/作  田中六大/絵

 ぼくは公園に行った。さか上がりの練習をしようとしたとき、ぐっちんに声をかけられた。「さか上がりなんて簡単だよ」 ぼくは頭にきて走って帰った。翌々日も練習したが、できない。そのとき不気味な音がした。ぐっちんが鍵盤ハーモニカの練習をしている。「鍵盤ハーモニカなんて簡単だよ」 ぼくはハッとした。ぐっちんとぼくは公園で練習してから登校するようになった。ある朝、ゆいちゃんが「なんで毎朝一緒なの?」と怒っている…。

【徳間書店】『みつばちさんのティールーム』 1,980円(税込)

徳間書店「みつばちさんのティールーム」
ヘンリー・バレット/文  アリソン・ジェイ/絵  蜂飼耳/訳

 みつばちさんのティールームは、行列のできる人気のお店。ケーキにパイ、タルト…おいしいおかしをいただきながら、ゆったりとお茶の時間を楽しめます。ところがある日、キッチンではたらくてんとうむしたちがみんな飛んでいってしまいました。手が足りず、キッチンはめちゃくちゃ。困ってしまったみつばちさんを助けたのは…? 友だちを思う気持ちを描くあたたかい絵本。おいしそうなおかしもたくさん登場!

【文溪堂】『ネズネズのおえかき』 1,650円(税込)

文溪堂「ネズネズのおえかき」
nakaban/著

 ここは絵描きのネズネズの家。聞こえてくる水の音やおいしそうなパンの匂い。身近なものからイメージをふくらませて、歌いながらどんどんキャンバスに描き進めていくネズネズ。歌とともにキャンバスに広がるそうぞうの世界。いったいどんな絵ができあがるでしょう?
 読んだあとは、みなさんもネズネズのように、歌いながらお絵描きしたくなるかもしれませんね。

ネットギフトが当たるキャンペーンも実施中!

 図書カードネットギフト(500円分)を50人にプレゼントするキャンペーンも実施中!該当書籍の帯についている応募券をハガキに貼って、指定の住所に郵送してください。応募締め切りは、9月30日(土)必着となります。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次