真夏の夜に化石探検!「ナイトミュージアム2025」8/23に初開催【買える化石博物館】

 “化石が買える”博物館として人気を集める「買える化石博物館」(福岡市中央区赤坂)が、オープン1周年を記念して「ナイトミュージアム 2025 by 買える化石博物館」を8月23日(土)に初開催します。普段は入れない夜の博物館で、光を頼りに化石探検を楽しむ特別イベントです。

目次

真っ暗な博物館を探検!?「ナイトミュージアム2025」

提供:SASAMO
提供:SASAMO

 ナイトミュージアムは、通常営業終了後の20:00~21:00の1時間限定で実施される特別イベント。真っ暗な店内を探検しながら、世界中から集めた本物の化石を間近で観察できる貴重な体験です。来場者には、先着30名に特製LEDライトをプレゼント(※そのほかの来場者は手持ちのスマートフォンのライトなどで鑑賞)。暗闇の中、まるで映画のような“夜の冒険”を楽しめます。

 なお、安全確保のため未就学児の入場は不可(保護者同伴でも入場不可)となっており、混雑時は入場制限が行われる場合があります。

ナイトミュージアムで初公開の「お宝化石」に注目!

 今回のイベントでは、すべて初公開となる貴重な化石が多数登場。いずれも販売予定の“買える化石”として展示されます(販売時期は未定)。

・国内最大級17cm! ティラノサウルスの歯(歯根付き)
 中生代白亜紀末期(約7,200万年〜6,600万年前)のアメリカ・サウスダコタ州産。

提供:SASAMO


・巨大哺乳類「メガロニクス」のハンドクロウ
 新生代更新世(約258万年〜1万1,700年前)、アメリカ・フロリダ州ギルクリスト郡産。

提供:SASAMO

・古代爬虫類「バラサウルス」の全身化石
 古生代ペルム紀後期〜中生代三畳紀初期(約2億5,000万年前)、マダガスカル・ラノイア産。

提供:SASAMO

 この夜だけの“先行公開”に訪れて、じっくり観察してみては?

ナイトミュージアム2025 by 買える化石博物館

提供:SASAMO

ナイトミュージアム開催日時:2025年8月23日(土)20:00~21:00(※通常営業は18:00終了)
入場料:無料
住所:福岡県福岡市中央区赤坂2-6-5
電話番号:092-406-8378
通常営業時間:火~金曜 13:00~17:00、土日祝 11:00~18:00
定休日:月曜(年末年始休あり)

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次