八女提灯と歩く“幻灯の一夜”が11月22日(土)に開催【八女幻灯夜 2025】
2025
11/19
江戸時代から続く「八女提灯」の技と美を、現代のアートや体験とともに楽しむイベント「八女幻灯夜(やめ げんとうや)」が、11月22日(土)16:00〜20:30 に八女市本町エリアで開催されます。テーマは「つながり」。過去と未来、人と人、伝統とアートを提灯がやわらかく結ぶ、秋の一夜です。
目次
八女提灯の“今と昔”にふれる2会場
提供:Good Local 九州
明永寺
現代アートとのコラボや、新たな提灯デザインを展示。アーティスト・デザイナー浜武武士氏の作品見学や、九州産業大学とのコラボ提灯、商品開発のラフ画まで、多彩に公開されます。
九州産業大学芸術学部の学生・教員アートグループ「あとで:Art & Design」がサポートし、お気に入りの和紙を選んで張り合わせ、世界に一つだけのMy提灯を制作できます。希望者には学生スタッフが似顔絵を描いてくれるサービスも。(※こちらの体験は事前予約制)
堺屋(旧木下家住宅)
八女市指定文化財の歴史的建築「堺屋」で、受け継がれてきた提灯技術の奥深さを紹介。屋久杉の一枚板欄間や紫檀の床框など、建物そのものが見どころです。ミニランプシェード作り、手持ち提灯の販売もあります。昔ながらの提灯がどのように形づくられるのか、職人技を間近で感じられます。
八女茶のおもてなしも
来場者には、TEA FOREST JAPANESEによる八女提灯の灯りをイメージした八女茶のおもてなしも。あかりと茶の香りがゆったりと心をほどく、特別な夜になりそうです。
八女幻灯夜
日時: 2025年11月22日(土)16:00〜20:30 会場:明永寺(福岡県八女市本町164)、堺屋(旧木下家住宅/福岡県八女市本町184) URL:https://gentouya-yame01.peatix.com/view
あわせて読みたい
福岡の八女市にある「超濃厚豚骨ラーメン」が凄かった【あなたの心を鷲掴み】
福岡県八女市にある「あなたの心を鷲掴み」。ここは濃厚な豚骨ラーメンが楽しめるお店で郊外にあるのにも関わらず、濃厚豚骨ラーメンを求めて連日行列のできるお店です。福岡市内から離れていても食べたい! と思えるラーメンは一体どんなラーメンなのでしょう。
あわせて読みたい
福岡・八女「ダニエル イノウエ ミュージアム」がリニューアルオープン!
福岡県八女市にある「ほたると石橋の館」が、改修工事を終え「ダニエルイノウエミュージアム」としてリニューアルオープンしました。八女市上陽町にルーツを持つアメリカ合衆国元上院議員故ダニエル・建・イノウエ氏(以下ダニエルさん)の功績を紹介する展示室を中心とした、八女市上陽地区の観光交流拠点施設です。ダニエルさんや地域を紹介するVR体験コーナー、地域の食を提供するカフェやショップ等を備えています。
あわせて読みたい
喜多屋とコラボ!貴重なスパークリング日本酒を体験できる宿泊者限定プラン登場【NIPPONIA HOTEL 八女福…
福岡県八女市の分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町」は、創業200年を誇る老舗酒蔵「喜多屋」とコラボレーションし、宿泊者限定の特別体験プラン2種の提供を開始しました。八女のまちに根づく日本酒文化を五感で楽しめる、ここだけの宿泊体験を届けます。
あわせて読みたい
国内最大級「Nintendo FUKUOKA」ついにオープン!福岡限定グッズ、フォトスポット…魅力たっぷりの新名所…
国内最大級1,000㎡の「Nintendo FUKUOKA」が博多にオープン!福岡限定グッズ、マリオカート新シリーズ、フォトスポット、Switch2体験など魅力たっぷりの店内を徹底レポート。
あわせて読みたい
福岡の冬を彩る、幻想的な光の祭典「クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ」が今年も開催…
福岡の冬の夜を彩る風物詩、「クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ」が今年も華やかに開催中です。2025年11月14日(金)から12月25日(木)までの期間限定で、大名の街が煌びやかな光に包まれます。点灯式の日にさっそく現地を訪れ、360度ぐるりと囲まれたイルミネーションと絶品グルメを満喫。博多や天神とは異なる、大名ならではの華やかなで幻想的な世界に足を運んでみてください。
プロフィール
ファンファン福岡編集部
ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。