福岡・天神に五島列島の“うまかもん”が集結!マグロ解体ショーやVR体験も

11月の三連休、福岡・天神が長崎県・五島列島の魅力でいっぱいになります。2025年11月21日(金)~11月23日(日・祝)の3日間、「ながさき しまの物産展」が天神地下街で開催され、さらに2025年11月23日(日・祝)には、新天町で「上五島のごっつ祭」が同時開催されます。

目次

五島列島の味と文化を福岡で体感!

提供:一般社団法人 新上五島町観光物産協会

「ながさき しまの物産展」は、五島列島の新上五島町を中心に、五島市・対馬市・西海市の特産品が一堂に会するイベント。生産者本人が販売するため、商品のこだわりやおすすめの食べ方など、直接聞けるのも魅力です。

【出店者】
・㈲はたした(飛魚製品、干物)※冷凍
・田下製麺(五島うどん)
・㈱マルマス(五島うどん、ソフトクリーム)※実演
・㈱松園水産(干物、いりこ、あおさ)※冷凍
・ドロンテ=ドードー(テリーヌ、オイル漬け)※冷蔵
・㈱中本製麺 (五島うどん)
・奈良尾生活改善グループ(豆ようかん)
そのほか、五島市・対馬市・西海市からの出店もあります。

11月23日限定!「上五島のごっつ祭」で生まぐろ丼を味わおう

提供:一般社団法人 新上五島町観光物産協会

11月23日(日・祝)には、新天町の交流文化創造拠点HiRaKuで「上五島のごっつ祭」が開催されます。目玉は、60キロを超える養殖クロマグロの解体ショーと、さばきたての“生”まぐろ丼の限定販売。冷凍していない新鮮なまぐろを使った丼は、1,000円で限定100食。整理券は15:00から店頭で配布予定です。

そのほかにも、
・五島うどん、焼酎、かんころ餅、海水塩、乾燥あおさ、お菓子、雑貨などの販売
・上五島の風景を楽しめるVR体験 ※無料
・自分だけの旅のパンフレットづくり ※無料
・旅の相談もできる観光案内
・アンケート回答で参加できるガラポン抽選会 
など、家族連れでも楽しめる企画が満載です。

イベント情報

ながさき しまの物産展

日時:2025年11月21日(金)~11月23日(日・祝)11:00~19:00(23日は18:00まで)
場所:天神地下街1番街イベントコーナー
主催:新上五島町商工会、五島市商工会、対馬市商工会、西海市商工会
問合せ:新上五島町商工会 TEL 0959-52-2446
URL:https://www.tenchika.com/event/detail.php?id=159

上五島のごっつ祭

日時:2025年11月23日(日・祝)11時~20時
※マグロ解体ショーは16:00~・まぐろ丼販売は16:30~
※まぐろ丼は15:00~店頭にて整理券を配布予定
場所:交流文化創造拠点HiRaKu(福岡市中央区天神2丁目8-227 新天町南通り)
主催:新上五島町観光物産協会、上五島養殖まぐろ振興協議会
問合せ:新上五島町観光物産協会 TEL 0959-42-0964
URL:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/news/214

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次