福岡に“VRの秘密基地”が誕生!キャナルシティ博多に常設施設「VR BASE TOKYO」が12月19日オープン

2025年12月19日(金)、福岡市博多区のキャナルシティ博多に、最新VRアトラクションが楽しめる常設施設「VR BASE TOKYO」がオープンします。運営は、株式会社ダイナモアミューズメントと日本XRセンターの共同によるもので、同じエリアには「XR CENTER GAME SPACE 福岡店」も同時開業。福岡のエンタメスポットに新たな注目エリアが加わります。

提供:ダイナモアミューズメント
目次

東京で話題を呼んだVR施設が、福岡で常設展開!

「VR BASE TOKYO」は、2025年1月〜4月に東京タワーで期間限定オープンし、約2万人が来場した人気施設。今回は初の常設展開として、キャナルシティ博多に登場します。隣接する「XR CENTER GAME SPACE 福岡店」とともに、最新技術を駆使したVR・XR体験が気軽に楽しめるスポットとして注目されています。

さらに、VR BASE TOKYOのメインコンテンツであるフリーローム型VRシューティングが「VRサバスポ INFINITY」としてリニューアルし、福岡店で初お披露目。今後、銃のカスタマイズや新機能の追加など、コンテンツを拡充する開発が進められる予定です。

体を動かして楽しむ!3つのVRコンテンツ

「VR BASE TOKYO」では、以下の3つのコンテンツが用意されています。

VRサバスポ INFINITY

提供:ダイナモアミューズメント

VRサバスポ(サバイバルゲーム×スポーツ)をコンセプトとした、最大12名で対戦できるフリーローム型VRシューティング。自分の体を使って戦うスタイルで、まるでスポーツのような臨場感が味わえます。

ウルトラ逆バンジー

提供:ダイナモアミューズメント

ジャンプや落下、飛行をリアルに再現するライド型VRアトラクション。風や振動などの特殊効果も加わり、絶叫必至のスリルが楽しめます。

VAR BOX

提供:ダイナモアミューズメント

世界中で展開されているVR-eSportsアーケードシューター。ゾンビや恐竜との戦い、射的や対戦など、さまざまなモードで遊べます。

没入感がすごい!「XR CENTER GAME SPACE 福岡店」も同時オープン

同時オープンする「XR CENTER GAME SPACE 福岡店」では、振動スーツとガンコントローラーを使った“超没入型”のXR体験が楽しめます。

Zombie Storm

提供:ダイナモアミューズメント

最大6名で協力し、ゾンビがうごめく仮想空間を進むサバイバル・シューティング。戦略と連携が求められる本格アクションで、夢中になること間違いなしです。

施設がオープンするのは、映画館やゲームセンター、キャラクター雑貨店が集まるキャナルシティ博多のエンタメゾーン。買い物や食事のついでに福岡で最新のVR・XR体験を味わってみては?

VR BASE TOKYO/XR CENTER GAME SPACE 福岡店

オープン日:2025年12月19日(金)
場所:キャナルシティ博多(福岡県福岡市博多区住吉1丁目2)
URL:https://dynamoamusement.jp/

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次