鮮度、質、味に妥協なし!「今日はちょっぴり贅沢(ぜいたく)に本気でうまい魚を食べたい」そんな時におすすめしたい福岡市内の6軒を紹介します。
ひと口で違いが分かる極上の海鮮丼【信 NOBU】
創業20年の名店が、今年6月より木〜日曜限定で海鮮丼ランチ(1,600円〜)を開始。長浜鮮魚市場から直送の鮮魚は魚種に合わせ下処理、ひと手間を加え、おいしさをさらに高めています。ご飯と刺し身の間に挟む“味付けとろろ”も名脇役!

刺し身、とろろ、ご飯の一体感にうなる!
海鮮丼(2,900円)。
トロ、赤身、サンマ、ヒラス腹身の炙り、天然鯛、自家製漬けイクラなどどれも上質。

みそ汁、漬物、甘味(写真)付き。

ランチは11:30〜売り切れ次第終了。

海鮮丼のタレはごまじょうゆorごま塩から選べます♪
信 NOBU
住所:中央区薬院2-18-19 グランピア薬院1階
電話:092-713-8100
URL:https://www.instagram.com/yakuin.nobu/
※2025年11月7日号掲載
長浜鮮魚市場の仲卸直営店【°F/CONCEPT】
長浜鮮魚市場のセリで仕入れる新鮮な魚介が自慢。メニューは昼夜同一で単品から定食まで豊富です。1番人気の「日替わり定食」は、約12種類のネタを盛る「特上刺し盛り」とボリューム満点の日替わりおかずを楽しめ、コスパの良さに驚愕(きょうがく)!

質の良いネタのオンパレード!
日替わり定食(2,500円)。
日替わりおかずがイカ天orアジフライの日は「おかずおかわりOK」のラッキーデー。小鉢、サラダはオプション。

日本酒も豊富(グラス495円)。

9:00〜21:30までの通し営業。

「朝食、昼飲み、夜定食も!自由にご利用ください♪」と、店長の鵜飼奈穂子さん。
°F/CONCEPT(エフコンセプト)
住所:中央区春吉1-4-7(柳橋連合市場内)
電話:092-753-9585
URL:https://www.instagram.com/fconcept2020/
※2025年11月7日号掲載
焼肉のように魚介を楽しむ【焼うお いし川 博多】
東京・築地の江戸前寿司「築地青空三代目」の創業者が考案した「焼うお」専門店。すしネタに使う最上級の刺し身を、スタッフが1枚ずつ焼き上げ提供してくれます。焼うお定食には赤酢のシャリが付き、炙った魚をのせて食べると格別のおいしさ。

すしネタを炙る贅沢な逸品
焼うお定食 上(3,600円)。
マグロの中トロ、ホホ肉、白身など6枚のネタに、赤酢のシャリ、薬味、みそ汁付き。

葉ニンニクしょうゆ漬けなど薬味も多彩。

キャナルの新名所「KUOHKA」内。

豊洲市場から届くマグロなど豪華な魚介を使う海鮮丼も。
焼うお いし川 博多
住所:博多区住吉1-2-82
キャナルシティ博多グランドビル 地下1階
電話:092-402-9775
URL:https://www.instagram.com/yakiuo.ishikawa_official/
※2025年11月7日号掲載
中洲でアジフライならココ【アジフライ とみさん食堂】
料理人歴約20年、アジのルアー釣りが趣味という店主が、アジのおいしい食べ方を研究。そしてたどり着いた “本気のアジフライ”を楽しめます。アジは長崎県産を中心に厳選。一晩かけて丁寧に下処理し、揚げ時間や温度帯にもこだわりが光ります。

驚くほどふっくら しっとり絶品♡
情熱のアジフライ定食(1,420円)。
きめ細かいオリジナルのパン粉で揚げたアジ、野菜、ご飯、小鉢、みそ汁、漬物付き。

おすすめは藻塩としょうがじょうゆ。

博多川に面したビルの2階。

11月より一部メニュー変更の可能性あり。詳細はインスタへ。
アジフライ とみさん食堂
住所:博多区中洲5-1-23 花キクビル2階
電話:090-6359-3601
URL:https://www.instagram.com/tomisan1220/
※2025年11月7日号掲載
寿司酒場のランチが話題!【(鮨)池田鮮魚】
鮮度抜群の旬魚は長浜鮮魚市場の仲卸から厳選。昼も夜も気軽にすしや海鮮料理を味わえます。ランチは1,000円〜と値ごろで、人気トップ3は「寿司天麩羅御膳」、「いけだの海鮮丼」(1,880円)、「寿司定食」(1,950円)。どれも食べ応え満点です。

ネタが新鮮 大ぶりで大満足
寿司天麩羅御膳(2,820円)。
長崎県産のマグロ赤身や玄界灘産の天然鯛などすし10貫と天盛りなどがセットに。

4〜5種類のネタを2枚ずつ盛る。

奥には掘りごたつの小上がり席も。

「BOSS E・ZO FUKUOKA」に開店した新店もよろしくね♪
(鮨)池田鮮魚
住所:中央区春吉2-6-6 VELROG春吉1階
電話:092-401-0580
URL:https://www.instagram.com/ikeda_sengyo_fuk/
※2025年11月7日号掲載
多彩な魚と味がそろう煮魚定食専門店♪【食堂 煮魚少年】
かつては煮魚が苦手だった店主が「子どもにも愛される煮魚を」との思いで開業。丁寧に下処理して臭みを除き、約2日間煮込んだ名物「鯖の煮込み」はご飯が止まらないおいしさ。2つの味を楽しめる「しょうゆ&味噌」(S 750円〜)も人気です。

骨までホロホロ! しっとりうまい♪
鯖の煮込み(味噌煮込み)(S 750円)。
写真は、ご飯、みそ汁、自家製辛子高菜、選べるおかず(海老フライ+150円)まで付く「Wセット」(+690円)。

オリジナルしょうゆは購入もできる。

カウンターとテーブル席を備える。

「旬魚は毎週、筑豊魚市場のセリに参加して仕入れてます!」と、店主の田中亮さん。
食堂 煮魚少年
住所:博多区住吉2-6-32
電話:092-291-3337
URL:https://www.nizakanasyounen.com
※2025年11月7日号掲載





