佐賀県のご当地アイドルとして奮闘する少女たちを描いた人気アニメ「ゾンビランドサガ」が映画化され、劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」として10月24日(金)から全国公開されます。これを記念して、福岡市地下鉄を佐賀県一色に染めて作品の魅力を届けるタイアップ企画「ゾンビランドサガトレイン」が発動! <世界ゾンビの日>の10月10日に運行スタートし、10月30日(木)までの予定です。
※画像提供:劇場版ゾンビランドサガ製作委員会
佐賀県民の“ニッチであるある”なアニメ感想コメントが「中吊ポスター」に

佐賀を舞台にした同アニメは、佐賀県民自慢のスポットや名物グルメ、佐賀県民にしか分からないようなネタが散りばめられていて、それを見つけるのも楽しみの一つ。

そこで、「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」では、アニメを視聴した佐賀県民を対象にインタビューやSNSによるアンケートを実施し、佐賀県民にしか伝わらないニッチすぎる感想コメントを集めて「中吊(なかづり)ポスター」にしています。

佐賀県出身者なら「あるある…!」とニヤリとする内容。福岡っ子もアニメや映画を思い浮かべながら楽しんで。 ※空港線・箱崎線のみ掲出
佐賀企業とキャラクターがタイアップして「窓上ポスター」に

物語の主人公アイドルグループ「フランシュシュ」は、作品上でもさまざまな地元企業とコラボして佐賀県を盛り上げています。そこで今回、佐賀県企業の広告にキャラクターが出演するタイアップ広告が実現! 佐賀県内9企業の窓上ポスターに、それぞれピッタリなキャラクターが登場しています。※空港線・箱崎線、七隈線に掲出

■タイアップ企業
竹下製菓/萬坊/村岡屋/ドライブイン鳥/佐賀牛消費宣伝事業委員会
小島食品工業/天山酒造/佐賀工房/佐賀県食糧
車内で見つけよう! 劇場版告知「ドア横ポスター」

地下鉄車両のドア横には、劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」のメインビジュアルポスターが配置されています。お腹が空いた山田たえが、ところどころポスターをかじっているキュートなビジュアルです。
※空港線・箱崎線、七隈線に掲出

【劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」】 10月24日(金)公開!
※映画キービジュアル
謎のプロデューサー巽幸太郎から復活させられたゾンビたちは、佐賀のご当地アイドル「フランシュシュ」として活動。2025年、佐賀万博で盛り上がる地球では、「フランシュシュ」が万博のアンバサダーとして最高のステージにするため準備していた。しかし、そこに人類を脅かす「何か」が迫る。佐賀(SAGA)の存亡は「フランシュシュ」に託された?! どうなる佐賀! どうなる地球! 空前絶後のギャラクシー・フェスティバル・ムービーが幕を開ける。アニメーション制作は「進撃の巨人」「チェンソーマン」などを手がける気鋭の「スタジオMAPPA」。映画ならではの大迫力の映像が圧倒的クオリティーで迫ります。
「ゾンビランドサガトレイン」
期間:~10月30日(木) ※運行時間は毎日異なる
路線:福岡市地下鉄 空港線・箱崎線、七隈線
※駅係員への問い合わせはご遠慮ください
映画公式サイト https://zombielandsaga-movie.com
映画公式YouTube https://www.youtube.com/@zombielandsaga_PR



