【公園でクラスの問題児くんに遭遇】親は子どもをほったらかして、車でまさかの!

ある日私と3歳の娘は幼稚園のママ友Bちゃんと、公園で遊んでいました。そこにいた、クラスの問題児Aくん。しかし、Aくんママの姿が見当たらず… 見つけたとき、なんとAくんママは車で…!衝撃を受けたエピソードです。

目次

問題児Aくんが公園でほったらかし!

写真AC

Bちゃんと遊んでいた娘が突然
「あ!Aくん!」と叫びました。見ると幼稚園で同じクラスのAくんの姿が。
「ほんとだね~」と言いつつ、私は内心「Aくんか…」と思ってしまいました。

このAくん、クラスの中でも一番の問題児。今まで娘もBちゃんも幾度となく叩かれたり、追い掛け回されたりしてきました。

しかし、子ども同士はやられたことを引きずらないのか、娘もBちゃんも「Aくん嫌い」とは言いません。このときも走ってきたAくんを笑顔で迎え入れ
「一緒に遊ぼう!」と、砂遊びを始めました。

ただ、気になることが…。
そこまで広くない公園なのに、辺りにAくんのママの姿が見えません。Bちゃんママと
「どこだろうね?」
「どこかに座ってるのかな?」と探します。

Aくんに聞くも
「しらねー」とまともに答えてくれず。

Bちゃんママと私は次第に焦り始め
「…これって私たちが(問題児の)Aくんを見てなきゃいけないってこと?」
「ていうか、ほったらかしなの?」と、この事態を問題視し始めました。

やりたい放題のAくんと、現れないAくんママ

写真AC

Aくんは時間と共にだんだん乱暴に。

娘やBちゃんが滑り台で順番待ちしていると
「俺がさき!」と服を引っ張ったり叩いたりするので、そのたびに
「Aくんダメだよ」と私たちが注意します。けれどそれで大人しくなるAくんではありません。

ついには遊具で危険行為をしたり、他の子のおもちゃをとったりやりたい放題。仕方なく私たちが他の子のママに
「すみません!」と謝って回りもうヘトヘトです。

まともに自分たちの子どもと遊べず、「Aくんママはどこ?!」とイライラしてきました。

見つけた!なんとAくんママは…

写真AC

帰る時間になってもAくんママは現れず、困り果てているとき、路上駐車の車が目にとまりました。
「まさか…」と思いつつ中を覗くと、そこにはAくんママの姿が!

Aくんママはシートを倒し、口を開けて寝ていました。
「えぇ!寝てる!」と驚きつつ、ノック。それに気付いて起き上がり、ドアを開けたAくんママ。

すると、間の抜けた声で
「どうも~もう帰るかんじですかぁ?」と言ってきました。その態度にイラッとした気持ちを押さえ
「Aくん、今日ひとりで遊ばせてたんですか?」と聞くと、
「え?いやいや、だって遊んでくれてたじゃないですかぁ。ありがとうございましたー」とニコニコ。

もちろん、預かるなんて一言も言っていない私たち。驚く私たちをよそに、Aくんママは
「これ、お礼です」と飴を2つ私の手に乗せました。そして
「楽しかった?」とAくんママに聞かれ、
「しらねー」と言いながらゲームを始めるAくんを連れて、さっさと帰ってしまいました。

親子の身勝手な行動にしばらく状況を理解できなかった、私とBちゃんママ。帰りながら
「無責任すぎない?」
「私たち、飴2つで2時間Aくんを見てたの?」と話していくうちに、フツフツと怒りが湧き上がりました。

しかし、Aくんの件はもう過ぎてしまったこと。私たちの中でAくんママは要注意人物として認定し、警戒しながら付き合っていこうとBちゃんママと心に決めたのでした。

その後、Aくん親子と公園で遭遇はしていませんが、Bちゃんママと遊ぶたび
「今日はAくんいないよね?」と警戒しています。

(ファンファン福岡公式ライター/K)

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次