アナログなおもちゃの魅力が集結「九州おもちゃまつり」ららぽーと福岡で11/30開催

福岡おもちゃ美術館(福岡市博多区那珂)は、全国のおもちゃの専門家「おもちゃコンサルタント」が一堂に会する年に一度の遊びの祭典『九州おもちゃまつり』を、11月30日(日)にららぽーと福岡で開催します。デジタル時代だからこそ、親子で“アナログなおもちゃ”にふれ、手を動かし、五感で遊ぶ楽しさを体験できるイベントです。

目次

遊びのプロが大集合! “おもちゃコンサルタント”が贈る特別な一日

提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会

「九州おもちゃまつり」は、全国各地から集まる“おもちゃコンサルタント”たちが、手づくりおもちゃの販売やワークショップを行う人気イベント。

ヒノキのハンバーガー
提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会
独楽に色塗り
提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会
Rainbow Sand Art
提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会
バルーンアート
提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会

会場内には全部で16のブースが並び、ヒノキのハンバーガーや、カラフルな砂を使った「Rainbow Sand Art」、独楽(こま)の色塗り体験、バルーンアートなど、子どもも大人も夢中になれる内容が勢ぞろいします。

木の温もりに包まれる「ミニ木育キャラバン」も同時開催

提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会

同時開催される「ミニ木育キャラバン」では、国産の木材で作られた木のおもちゃを自由に体験できます。木の香りや手触りを感じながら、自然素材の温かさや安心感を親子で体感。子どもの創造力を育む“木育(もくいく)”の世界を楽しめます。

つくって・あそんで・感じて! 親子で体験するおもちゃの世界

提供:認定NPO法人芸術と遊び創造協会

「九州おもちゃまつり」は、ただ見るだけではなく“体験して学べる”イベント。おもちゃを“つくって”“あそんで”“感じて”楽しめる空間が広がり、親子で夢中になれる時間を過ごせます。年に一度、全国の遊びのプロフェッショナルに出会える特別な機会です。

九州おもちゃまつり

開催日: 2025年11月30日(日)
時間: 各回90分制(1)10:30~12:00/(2)12:10~13:40/(3)13:50~15:20/(4)15:30~17:00(最終入場16:30)
※各回入場30分前より受付開始
会場: ららぽーと福岡 メディアパーク1F(福岡市博多区那珂6-23-1)
入場料: おとな400円、子ども400円、2歳以下無料
※完全予約制(オンラインチケット購入が必要)
対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
URL:https://art-play.or.jp/ftm/event/

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次