【東京海上日動】みずほPayPayドーム福岡で「がん啓発」「血管年齢測定」イベントが開催されました!
			
	
	
			
				
2025年9月22日(月)16~18時、福岡ソフトバンクホークスの公式戦が行われたみずほPayPayドーム福岡にて、東京海上日動火災保険・福岡支店と東京海上日動あんしん生命保険・九州北エリア生保支社が主催する健康啓発イベントが開催されました。
 提供:東京海上日動火災保険・福岡支店
提供:東京海上日動火災保険・福岡支店
目次
約500名に啓発物を配布、260名がアンケートに回答
会場となったのは、ドームの4ゲート入り口付近。観戦に訪れた多くの来場者に向けて、「がん啓発」と「血管年齢測定」をテーマにした情報提供と体験型イベントが行われました。
イベントでは、福岡県におけるがん罹患の実態を伝えるチラシや、ピンクリボンのウエットティッシュが配布され、がんに対する関心と理解を深める取り組みを展開。積極的な呼びかけの結果、約500名に啓発物が配布され、約260名がアンケートに回答するなど、2時間という短時間ながらも高い参加率を記録しました。
 ピンクリボンのウエットティッシュ
ピンクリボンのウエットティッシュ
提供:東京海上日動火災保険・福岡支店
このほか、血管年齢測定のイベントも同時開催。血管年齢を若返らせる食べ物が記載された測定結果のペーパーを参加者に配布しました。
地域とのふれあいを大切に、今後も継続的な取り組みへ
今回のイベントは、保険会社として地域社会に貢献したいという思いから企画されたもの。東京海上日動火災保険の福岡支店および東京海上日動あんしん生命の九州営業部は、「がんへの備え」や「健康意識の向上」に寄与することを目的に、情報提供の場を設けました。
 提供:東京海上日動火災保険・福岡支店
提供:東京海上日動火災保険・福岡支店
福岡ソフトバンクホークス・事務局の協力のもと、社員と地域住民が直接ふれあう貴重な機会となり、主催者側は「このような機会をぜひまたつくり、地域の皆さまとのふれあいを大切に、保険会社としてできることを常に考えていきたい」と語っています。
			
				
					あわせて読みたい
										
						「お米と発酵」で腸から元気に!「第14回 福岡オーガニックマルシェ」開催【11/8・9】
						福岡・舞鶴公園三ノ丸広場にて、心と体が喜ぶ“オーガニックの祭典”「第14回 福岡オーガニックマルシェ」が、11月8日(土)・9日(日)に開催されます。今年のテーマは「お米と発酵」。日本の食文化の根幹である“お米”と“発酵”を通じて、自然と調和した暮らしの知恵を再発見するイベントです。					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						子育てに“魔法の言葉”はない! 大事なのは「ごきげん」を育てる力だった
						ファンファン福岡では、辻先生による新連載 「声掛けひとつで変わる!ご機嫌子育て実践術」 がスタートします。
テーマは「親の声かけ」。
親がご機嫌でいることを軸に、実際の子育ての悩みに答えながら、親子がもっと楽しく生き生きと暮らせるヒントをお届けしていきます。					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【ワンビル・Face Records】知られざるレコードの世界 人気復活?! 若い世代にも支持 〜ファンファン調…
						デジタル音楽全盛の現代にあって、アナログレコードの人気がじわりと高まっているそうです。なぜ今、レコードが支持を集めているのか? 福岡市・天神の大型複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング」2階に九州初出店した中古盤中心の専門店「フェイスレコード」で調査すると、デジタルとアナログを融合させた、新たなムーブメントがあることも分かってきました。					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						糸島にカキの季節到来!福吉駅に快速列車が臨時停車、博多・天神から乗り換えなしで「カキ小屋」へ
						糸島の冬の風物詩といえば「カキ小屋」!そのシーズンにあわせて、2025年11月8日(土)~2026年2月28日(土)の間の土日祝日限定で、JR筑肥線の一部快速列車が「福吉駅」に臨時停車します。
福吉駅から人気の「福吉漁港カキ小屋」までは徒歩約10分。福岡市地下鉄直通のJR筑肥線を利用すれば、博多駅や天神駅から乗り換えなしでアクセス可能! 今年の冬は、気軽に電車旅で“糸島の海の幸”を堪能してみてはいかがでしょうか。					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						一面がピンクの大パノラマ!コスモスが見頃【海の中道海浜公園】
						ようやく秋めいてきた空気の中、国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では「100万本のコスモス」が見頃を迎えました。丘一面ピンク色のパノラマが広がります。11月上旬まで楽しめる見込みです。					 
				 
			 
		 
			 
			
			
				
	
		プロフィール	
	
		
		
			
				ファンファン福岡編集部			
							
					ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。