SNS映え必至!アートな新感覚スイーツ「雫もち」がオリエンタルホテル福岡に出現【福岡イイモノ発見隊】

「オリエンタルホテル福岡 博多ステーション」(福岡市博多区)のCafe&Bar CROSS POINTに木升の中にそびえる“謎のピラミッド”が出現。その存在感に思わず写真を撮る手が止まらない! まるで令和の枯山水? 升にそびえる個性的なきな粉ピラミッドスイーツがこの秋、SNSの話題を集めています。※価格は全て税込み表示

ホテルメイドのきな粉ピラミッド「雫もち」
目次

きな粉ピラミッドの存在感は「食べるアート」

小石原焼の器に入ったほうじ茶、黒蜜がセット

ユニークでフォトジェニックかつ福岡県産の素材にこだわるメニュー作りで知られるCafe&Bar CROSS POINT(オリエンタルホテル福岡 博多ステーション2階)に登場した新スイーツ「雫もち」(ほうじ茶付き750円)。

黒蜜をたっぷりかけて味わいたい

高さ9cmほどのピラミッド状に盛られたきな粉をそっと崩し、くず餅のようなつるんぷるん食感の雫もちに黒蜜を混ぜながら味わいます。さっぱりした後味の雫もちに、甘めに仕立てた香ばしいきな粉は相性ぴったり。まるで「食べるアート」のようです。

大胆に食べる? 上品にいただく?

食べ方が難しい! それが楽しい♪

さらさらときめ細やかな粒子のきな粉は、木升からマットやテーブルにこぼれる前提で大胆にどうぞ。でもやっぱりこぼしたくない、という人のためにメニュー開発者直伝の食べ方をこっそり伝授。

きな粉ピラミッドをスプーンの背でそっとつぶしながら、木升の一角から雫もちをすくって空間を作ります。そこにきな粉を流し込みながら混ぜて食べていくと「2回に1回くらいはこぼさず成功します(笑)」とのこと。ゲーム感覚で食べていく様子もSNS映え間違いなし…かもしれませんね。

軽やかな食感が印象的

セットのほうじ茶は、100円プラスすればメニューにあるすべてのソフトドリンクに変更可能。雫もちの提供期限は未定、きなこは別添になりますがテイクアウトもOKです。

店で使われるオリジナルの小石原焼は店頭販売も。気に入って購入する人も多いそう

定番のしぼりたてモンブランシリーズも見逃せない

しぼりたてモンブランシリーズは季節替わりのため11月からはピスタチオに 
提供:オリエンタルホテル福岡

目の前でペーストを絞ってくれるしぼりたてモンブランシリーズも同店の人気看板商品。「しぼりたて和栗モンブラン」はドリンクセット1,700円、単品1,100円です。メイン素材は季節替わりのため、和栗、ピスタチオ、イチゴ、抹茶などそれぞれの季節に旬の素材が楽しめます。さくさくのメレンゲやクッキーの上からたっぷりペーストを絞るボリューミーなサイズも人気のひとつです。

「クリスマスに向けてさらに見た目も舌も楽しめるメニューを考案中。ご期待ください」と総料理長の河野智さん

「若者の遊び心のある意見を取り入れ、常に新しいメニュー開発を続けています。なにこれ!というインパクトのあるモノ、そして肝心のおいしさを追求します」と総料理長の河野智さん。

常時14~15種前後のスイーツが並ぶショーケース

これからも驚きと楽しさにあふれるメニューが生まれそうです。季節ごとに訪れてみてはいかがですか?

ホテル内でありながらチャージ料なしで気軽に利用OK。テーブル席、ソファ席などゆっくりできる43席

Cafe&Bar CROSS POINT

住所:福岡市博多区博多駅中央街4-23
   オリエンタルホテル福岡 博多ステーション2階
電話:092-461-2101
営業:10:00~23:00 (L.O. 22:30)
URL:https://fukuoka-orientalhotel.com/cafe/crosspoint/
※2025年10月17日号掲載

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

フリーペーパー「ファンファン福岡」のアバター
フリーペーパー「ファンファン福岡」

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

タグ

フリーワード検索

目次