【大丸福岡天神店】高級ブランドも納得? 百貨店が進める“価値の循環”とは〜編集長が行く!〜

ファンファン福岡編集長が気になったことを何でも取材!ジャンルにとらわれることなく、幅広いテーマで現場から発信していきます。今回は、ブランド買い取り専門店「MEGRÜS(めぐらす)」に行ってきました!

目次

百貨店内に「買い取り」出店…なぜ強化?

大丸福岡天神店(福岡市)の本館6階にブランド品の買い取り専門店がオープンしました。高級ブランド品が販売されるデパートの館内で高級ブランド品の買い取りをするのはちょっと不思議でもあります。運営会社がこうした分野に力を入れている理由はどこにあるのでしょうか。

大丸福岡天神店にオープンしたブランド買い取り専門店

百貨店の大丸や松坂屋を運営するJ・フロントリテイリング(東京)と中古品販売を手がけるコメ兵(名古屋市)が組み、今年3月に買い取り専門店を運営する新会社を設立。全国にある大丸や松坂屋に買い取り専門店「MEGRÜS」を出店していて、大丸福岡天神店は4店舗目になるそうです。

新会社「JFR&KOMEHYO PARTN ERS」によると、コロナ禍をきっかけに、百貨店を多く利用するお得意さまの中にも所有物を整理する〝終活〟への意識が高まり、価値ある物を社会で循環させる「リユース」の需要が出てきたそうです。

利用者は、環境課題解決に取り組む企業の応援投票も

多くの高級ブランドを扱っている百貨店自らが買い取りを強化するとなると、高級ブランド側から反発はなかったのか? という疑問が出てきます。同社の下垣徳尊社長は「会社設立の前に各ブランドに話をして筋を通しているんです」と語ります。それでも、中には買い取り対象外のブランドもあるそうです。

ブランド品の買い取りをするための商談スペース

MEGRÜSで買い取った品はコメ兵に卸すので、百貨店内で販売されることはありません。百貨店を利用する人にはまだリユース未体験の人も多く、「手放すことは価値が循環する良い体験だ」という考え方が定着することを目指しているそうです。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

フリーペーパー「ファンファン福岡」のアバター
フリーペーパー「ファンファン福岡」

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

タグ

フリーワード検索

目次