【秋旅大分2025】中津市―耶馬溪「日本遺産 やばけい遊覧博覧会 やばはく2025秋」

多様な魅力にあふれる大分県。この秋、特別な体験ができるスポットをご紹介します。
今回は中津市で9月7日(日)~11月9日(日)に開催される「日本遺産 やばけい遊覧博覧会 やばはく2025秋」の話題。耶馬渓ならではの体験プログラムが盛りだくさんに用意されています。その一部を紹介します。
画像提供:中津耶馬溪観光協会

神秘的な奇岩の渓谷・耶馬渓を満喫
目次

断崖の渓谷路と里山の暮らしに触れるサイクリングツアー

1000年以上前から変わらない渓谷の景色を堪能できます。野菜収穫やかまどご飯炊き体験も。

渓谷路や里山をのんびりと

実施日:10月4日(土)、10月19日(日)
集合場所:やばけいサイクリングツアーズ(大分県中津市耶馬渓町宮園32-1)
参加費:5,500円  ※スポーツ型電動アシスト自転車は+1,000円
募集締め切り:各3日前
問い合わせ:やばけいサイクリングツアーズ
電話:090-3662-6761(松永)
Eメール:yabakei.cycling@gmail.com

1日農家体験~カボス収穫のお手伝いとそば打ち体験、田舎料理のおもてなし~

農家の生活を体感してみませんか

農家の生活や田舎の雰囲気を堪能できるプログラムです。カボスのお土産付き。

実施日時:10月4日(土) 9:00~16:00
    ※荒天延期時は10月25日(土)
集合場所:本耶馬渓公民館(大分県中津市本耶馬渓町曽木1800)
参加費:4,000円
募集締め切り:9月26日(金)
問い合わせ:禅海くんプロジェクト
電話:0979-52-2211(本耶馬渓支所地域振興課内)
申し込みフォーム:https://logoform.jp/form/GEJZ/1064158

犬ヶ岳中腹の修験道遺跡を巡るトレッキングツアー

岩場や谷を散策します

山頂は目指さず、長福寺から吉祥寺へ岩窟や奇岩が点在する中腹を横切るコースです。

実施日時:10月25日(土)10:00~16:00
集合場所:旬菜館駐車場(大分県中津市耶馬渓町大島2221-1)
参加費:3,500円(保険料、ドリンク&道カフェ焼き菓子)
募集締め切り:10月18日(土)
申し込み・問い合わせ:NPO羅漢寺フィールド文化倶楽部
電話:090-2515-7588(横山)
Eメール: rakanji.field@gmail.com
※2025年9月5日号掲載

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

フリーペーパー「ファンファン福岡」のアバター
フリーペーパー「ファンファン福岡」

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

タグ

フリーワード検索

目次