【豪華賞品のチャンスも】話題の「脳活シネマ」が10月に開催!映画『オオムタアツシの青春』を上映

ⓒ2025「オオムタアツシの青春」製作委員会

 2025年1月に北九州市で初開催され、大きな反響を呼んだ「脳活シネマ」。待望の第2弾は大牟田で開催します!上映日は10月23日(木)と28日(火)、会場はセントラルシネマ大牟田。今回の上映作品は、大牟田市を舞台にした心温まる感動作『オオムタアツシの青春』です。来場者全員への参加特典に加え、「脳トレチャレンジ」に挑戦して正解すると、ホテル食事券や博多座ペアチケットなど、素敵な賞品を手に入れられるチャンスも!気になるイベント詳細を本記事で紹介します♪

目次

「脳活シネマ」好評につき第2弾開催!

 脳活新聞が贈る特別企画「脳活シネマ」が、待望の第2弾を開催します。

 今回上映するのは、福岡県大牟田の町を舞台に、人生につまずいた大人たちと病を抱える少女との出会いから生まれる絆を描いた感動作『オオムタアツシの青春』。偶然の出会いが人を変え、希望へとつながっていく、心にじんわりと響く物語です。

ⓒ2025「オオムタアツシの青春」製作委員会

 上映前には「脳トレチャレンジ」でウォーミングアップ。正解者には、ホテルお食事券や観劇券、映画オリジナルグッズなど素敵な賞品をプレゼント!さらに、瀬木監督によるミニトークショーでは、作品の裏話や撮影秘話が聞けるかも?

 映画だけじゃない、脳も心も元気になる”脳活”イベント「脳活シネマ」。おひとりでも、家族や友人と一緒でも!この秋、ぜひお出かけください。

脳活シネマ限定!「脳トレチャレンジ」実施♪気になる賞品は…?

①『博多座文楽公演』観劇券
当選人数:ペア1組×2日間(各日1組)

提供:博多座

②ホテルオークラ福岡お食事券「オールデイダイニング カメリア」ランチブッフェ
当選人数:ペア1組(10月23日限定)

提供:ホテルオークラ福岡 「オールデイダイニング カメリア」ランチブッフェ イメージ

③ホテル日航福岡共通お食事券
レストラン「レ・セレブリテ」、日本料理「弁慶」、中国料理「鴻臚」いずれかの店舗で利用できるディナー券
当選人数:ペア1組(10月28日限定)

提供:ホテル日航福岡 「レ・セレブリテ」イメージ

④映画『オオムタアツシの青春』オリジナルTシャツ
当選人数:1人×2日間(各日1人)
※色・サイズは選べません

提供:「オオムタアツシの青春」製作委員会 Tシャツイメージ
提供:「オオムタアツシの青春」製作委員会 Tシャツイメージ

⑤映画『オオムタアツシの青春』オリジナルトートバッグ
当選人数:1人×2日間(各日1人)
※色は選べません

提供:「オオムタアツシの青春」製作委員会 トートバッグ イメージ

⑥映画『オオムタアツシの青春』オリジナルパッケージ リポビタンD
※100ml×10本入り
当選人数:3人×2日間(各日3人)

提供:「オオムタアツシの青春」製作委員会

 豪華賞品を手にするチャンスとともに、映画やトークも楽しめる特別な1日。ぜひ会場で体験してくださいね♪

脳活シネマ in セントラルシネマ大牟田 開催概要

■上映映画:『オオムタアツシの青春』
■日程:①10月23日(木) ②10月28日(火)
■時間:13:00~15:30(開場/12:30)
■タイムスケジュール:12:30~開場、13:00~豪華賞品があたる脳トレチャレンジ&瀬木監督ミニトークショー、13:30~上映
■会場:セントラルシネマ大牟田(福岡県大牟田市岬町3-4 イオンモール大牟田1F)
■定員:各回140名(応募多数の場合は抽選)
※当選通知は、参加証を添付したメールの送付をもって行います。
※送付予定日は10月1日(水)です。
■参加費:ひとり1,500円(税込/当日現地支払)
■来場者特典:コーヒー(ファディドリップパック)、焼き菓子、脳トレ問題集Vol.1
■締め切り:9月30日(火)
■お問い合わせ:西日本新聞社メディアビジネス部 mb08@nishinippon-np.jp

映画『オオムタアツシの青春』あらすじ

ⓒ2025「オオムタアツシの青春」製作委員会

 炭鉱の町として栄え、今も昭和の風情を残す福岡県・大牟田。パティシエの亜美(筧美和子)は、念願だった洋菓子店のオープンのためこの地にやって来た。しかし、共に店を切り盛りするはずだった友人に見放され、ひとり途方に暮れていた。

 ある日、下校途中の少女がケガをしたところに居合わせた亜美は、同じく偶然通りかかった青年・司(福山翔大)と初老の男性・静男(陣内孝則)とともに日菜子を病院に連れて行くことに。やがて少女・日菜子との交流をきっかけに、三人は心を寄せ合いながら、互いの人生に秘められた過去や痛みと向き合うことになっていく。

ⓒ2025「オオムタアツシの青春」製作委員会

 人生につまずき、希望を見失いかけていた大人たちと、病を抱えながらも懸命に生きる少女。
偶然の出会いが紡ぐ絆と、それぞれの心に芽生える前向きな変化を描いた、心にじんわりと染み渡る感動作です。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次