ホットな料理が恋しくなればそろそろ秋本番。 KITTE博多のグルメフロアには、専門店の水炊き、ボリューム満点なチーズ料理、濃厚スープとたっぷり旬野菜がうれしいちゃんぽん、肉汁あふれる餃子など、心も体も秋を感じるアツアツメニューが待っています。
※表示価格は全て税込み、画像提供は全てKITTE博多
じっくり炊いたスープに自信あり! 7月にオープンした水炊き専門店
■水たき料亭 博多華味鳥[9階]

福岡・博多を代表する郷土料理、水炊きの専門店。自社養鶏の銘柄鶏「九州産華味鳥」の水炊きは、長時間じっくり炊いた自慢のスープにぶつ切りモモ肉、骨なしモモ肉、肝やハツ、ミンチ団子に野菜もたっぷり。昼も夜も1人前でもオーダーできる看板メニューです。

鶏のうまみを丸ごと味わえる水炊きスープにとことんこだわる同店。華味鳥モモ肉のガラだけを長時間煮込んだスープにはコラーゲンがたっぷり含まれています。独自の製法でたどり着いた、まろやかなうまみとコクを最初に味わって。

「水たき明太御膳」は華味鳥の水炊きをメインに、明太子(めんたいこ)をのせたミニサイズのお重や小鉢が付いた御膳スタイルのランチ。お重の華味鳥のそぼろは明太子と味のバランスが取れるように優しくふっくら仕上げられています。
水たき料亭 博多華味鳥

店舗直通 092-292-3346
営業時間 11:00〜23:00(平日L.O.22:00/日曜、祝日L.O.21:00)
とろ~り、のび~る、こんがり! チーズのおいしさを味わい尽くそう
■チーズ&ドリア.スイーツ[9階]

ドリアとチーズの専門店である同店の人気メニューが「焼きオムドリアとチーズフォンデュバーグ」。チーズ、ハンバーグ、オムライス、ドリアが一度に味わえる一皿。追加料金(473円~)でモッツァレラ、パルメザン、ラクレット、ゴルゴンゾーラの4種類から好みのチーズをトッピングできます。やけどしないようハフハフしながら召し上がれ。

ベーコン、ナス、トマトがごろごろ入って具だくさん。ガーリックの風味が食欲をそそるトマトソースはコクがあり、上にのせて焼き上げたモッツァレラチーズと相まってさらに濃厚な味わいに。グツグツという音もごちそう!

モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、ラクレット、パルメザンの4種類のチーズを使用。濃厚な風味とのび~る食感で、チーズ好きにはたまらない贅沢(ぜいたく)なピザです。オプションでチーズ増量も可能。
チーズ&ドリア.スイーツ

店舗直通 092-292-7916
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
牛赤身肉の餃子はあっさりさっぱり。ビールと一緒に箸が進む、進む、進む!
■テムジン[地下1階]

小ぶりの餃子(ぎょうざ)は香味野菜たっぷり。豚肉ではなく牛赤身肉を使っているので、あっさりさっぱりした味わい。熱々の焼き立てに赤柚子胡椒(ゆずこしょう)を付けてハフッ、ビールをゴクッといけば、いくらでも箸が進みます。餃子のたれは自家製で、ニラとじなど他のメニューにも使える万能なおいしさです。

下味をしっかり付けた鶏モモ肉を、九州らしい甘さ強めの甘酢あんにくぐらせて、タルタルソースをたっぷり添えた一品。昼はお得な「チキン南蛮定食」(1,000円)としても味わえます。ご飯にもお酒にも相性ぴったり。定食はランチのみ、15:00までの提供。

香ばしさが際立つように薄切りにした牛タンを丁寧にあぶり、肉そのもののうまみを引き立てるため、軽く塩コショウしたのみでお皿へ。レモンやキムチ、ネギなどを添えて提供されるので、自分好みに味変して。
テムジン

店舗直通 092-260-6488
営業時間 11:00~24:00(フードL.O.23:00/ドリンクL.O.23:30)
野菜と肉の栄養バランスも◎カラダ喜ぶアツアツスープ
■リンガーハット[地下1階]

契約農家で栽培された安心&美味な国産野菜が丼を覆いつくします! キャベツやコーンなど7種類の野菜のうまみをアツアツ濃厚なスープと味わうもよし、テーブルに用意されているドレッシングをかけて味変し、温野菜サラダ感覚で楽しむもよし。滋味深い味わいが冷房で冷えたカラダに染みわたります。

蒸してから植物油で揚げた極細麺は、パリッと香ばしい食感が特長。とろ~りとした野菜あんがしっとりなじむと軟らかい口当たりに。食感の変化も楽しんで。

国産米粉を配合した薄皮は、パリッとした焼き上がり。具材も国産の野菜、豚肉、鶏肉を使用しています。ニンニク不使用なのでランチ時でもにおいを気にせずいただけるのも高ポイント。ラー油や柚子胡椒をお好みで!
リンガーハット

店舗直通 092-260-1327
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00)
KITTE博多 公式サイト https://hakata.jp-kitte.jp
KITTE博多 グルメサイト https://hakata.jp-kitte.jp/sp/magazines
