春日市のたこやき太郎のあとにまたお好み焼きのお店が… ~久留仁譲二の小市民だより~

  「たこ焼きが無い」ことで有名な春日市のたこやき太郎の、惜しまれつつの閉店のことは以前書きました。

 春日市との境に近い福岡市南区の南端に住んでいる私はよくたこやき太郎(跡)の前を通るんですが、同じ場所で「居抜き」でお店が出来ているのを見つけました。

 「知乱」と書いて「しらん」と読むようです。「ちらん」ではありません。

 ド派手な北九州の成人式を思わせる赤と黒で威勢よく書かれたロゴ。インパクトがあります。たこやき太郎と同じく、お好み焼きのお店のようです。

 駐車場の看板はまだ、以前のまんまです。

 これを書いているのが、8月18日(月)の夜。なので、来週8月26日(火)にオープンするみたいです。それまでには、駐車場の看板も書き換わるのでしょう。

 「おひとり様専用」。お好み焼き屋さんにしては珍しいですね。そして、10席のみ。「太郎時代」には、その店内の広さに驚いた記憶があるので、30人くらい入れたのでは。空いたスペースはどうなるのか興味がわきます。一度当然「ひとりで」入ってみなくては。

 ご興味を持たれた方は行かれてみて下さい。住所は春日市須玖北6-5-1。福岡市内方面から来て、井尻六つ角から大土居方面にななめ右に進み、500メートルくらいでしょうか。ドラッグストアモリの手前右側にあります。

 お味のほうはまだ開店してないから知らんけど。知乱だけに。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

久留仁譲二のアバター
久留仁譲二

米国の本家と同い年のシニアブロガー。毎晩長いときは30分に及ぶ歯磨きを欠かさない。最近覚えたメルカリへの出品にはまっている。
17年乗った作業用の軽トラックをカッコいいカーキ色の新車に買い替えた。

タグ

フリーワード検索

目次