【福岡イイモノ発見隊】福岡にちなんだモチーフや色がユニーク! 「グラニフ福岡天神」の限定Tシャツ

 Tシャツなどのアパレルをはじめ雑貨など多彩な展開で知られるブランド「グラニフ」。7月26日に福岡市中央区の天神西通りにオープンした「グラニフ福岡天神」には、福岡をモチーフにしたTシャツや福岡銘菓の企業とのコラボレーションアイテムがずらりと並んでいます。その中から同店限定Tシャツに注目してみました♪
※価格は全て税込み表示

目次

めんたいこの赤が印象的なデザインTシャツ

「グラニフ福岡天神」が7月26日にオープン!  画像提供:グラニフ

 東京に次いで2店舗目の旗艦店となる「グラニフ福岡天神」。同ブランドの店舗として最大の約530㎡という店内は、40種類のラテアートが楽しめるカフェラテなどユニークなメニューを提供するカフェを含め、9つのゾーンで構成されています。

めんたいこカラーのTシャツは計6種類  画像提供:グラニフ

 店内中央のゾーンで発見したのが、福岡らしい色や方言などをあしらった同店限定Tシャツ。

グラニフ福岡天神限定のTシャツコーナー

 オリジナルキャラクター(ビューティフルシャドー、イカク、ナガスギルイヌ)にめんたいこカラーの赤を効果的に使ったデザインで、ぷっくりと立体感のある発泡プリントもかわいいのです。ホワイトとブラックの2色展開で計6種類。各3,500円。

バックの小さな福岡空港コードもおしゃれ  画像提供:グラニフ

 バックにデザインされた福岡空港コードやグラニフの店舗番号も、同店ならではのおしゃれなアクセントです。

オリジナルキャラクターと福岡銘菓とのコラボがユニーク♡

「にわかせんぺい」とのコラボTシャツが並びます  画像提供:グラニフ

 福岡を代表するお菓子、千鳥屋「チロリアン」と東雲堂「にわかせんぺい」とのコラボグッズをそろえたゾーンには、ビューティフルシャドーやイカクをあしらったTシャツが並んでいます。それぞれのお菓子の世界観を生かしたグラフィックの限定Tシャツは全16種類。各4,500円。

「福岡ならではのデザインを楽しんで」と山下皇己店長

 山下皇己店長は「オープン以来、当店限定商品を手にする人が多く、福岡のお客さまの地元愛を感じます。Tシャツも、ここにしかないローカルコラボレーションのチロリアンとにわかせんぺいはとても人気が高く、どちらも売れています」と話します。

「チロリアン」の世界観も楽しめるTシャツ  画像提供:グラニフ

 ローカルコラボレーションのTシャツはどのデザインも好評で、ビューティフルシャドー、イカクともに売れているほか、オリジナルではビューティフルシャドーのめんたいこバージョン(スミクロ)が人気とか。贈り物にしても喜ばれそうですね。

シンプルな「FUKUOKA」の文字がむしろ新鮮♪  画像提供:グラニフ

 同店限定Tシャツには、3キャラクターと福岡県の県章でもおなじみの青を取り合わせたバージョン(ホワイトとブラックの2色で計6種類)や、フロントに「FUKUOKA」の文字を配しバックにビューティフルシャドーが潜むバージョン(ホワイトとブラックの2種類)もあり、いずれも3,500円。

グラニフ福岡天神

住所 福岡市中央区大名1-15-1 天神西通りスクエア1階
電話 092-401-7990
営業 10:00~21:00(カフェL.O.20:30)

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

フリーペーパー「ファンファン福岡」のアバター
フリーペーパー「ファンファン福岡」

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

タグ

フリーワード検索

目次