5万本のひまわりがライトアップ!高原の夜を彩る、ひまわりと星空の共演【くじゅう花公園】

 標高850mの涼やかな久住高原に位置する「くじゅう花公園」(大分県竹田市)で、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)の3夜に夜の特別企画「ナイトフラワーパーク」が初開催されます。 5万本のひまわりが幻想的にライトアップ!

目次

夜の高原体験!「ナイトフラワーパーク」

提供:くじゅう花公園

 くじゅう花公園で、8月9日(土)・16日(土)・23日(土)の3夜に初開催される、夜の特別企画「ナイトフラワーパーク」。

 昼間とは一味違う幻想的な世界を演出する、ライトに照らされた約5万本のひまわり畑。

 メイン会場となる「見晴らしの丘(3,500㎡)」では、約5万本のひまわり「サンフェスタ」が一面に咲き誇り、「コンサートベル」「サニーキッズ」などの品種も加わり夏ならではの華やかな景色が広がります。園内にはフォトスポットも設置されていて、家族や友人と記念写真を楽しむのにもぴったりです。

 現在ひまわり畑は満開となっているそうです。ひまわりに囲まれ、思い思いの記念写真を楽しんでください。

見晴らしの丘には写真映えする「フォトスポット」も登場(画像は2024年撮影)
提供:くじゅう花公園

星空観察会「星空の巡り」も同時開催

提供:くじゅう花公園

 最終日8月23日(土)には、毎月第4土曜日に開催している天体観察イベント「星空の巡り」が同時開催されます。

 18時から受付が開され、星のお話しや願い事を書いた風船リリース、空を眺めながらの星空ガイドと、2時間の構成で星を楽しむことができます。

 天体望遠鏡を使った火星・土星の観測や、暗闇演出による肉眼星空観測も魅力なんだとか。

 国内屈指の透明度を誇る久住高原の夜空は“天然プラネタリウム”とも評され、天の川や流れ星を捉えるチャンスにも巡り合えるかもしれません。

星空の巡りでのバルーンリリース
提供:くじゅう花公園

「星空の巡り」ではバルーンリリースも開催されます。

 風船に願い事を書いて一斉にリリース! くじゅう花公園の澄んだ夜空に浮かぶバルーンが、より一層幻想的な夜へと彩ります。

 高原の夜を彩る、ひまわりと星空の共演。心も体もリフレッシュできる夏のひとときを、涼しい「くじゅう花公園」で楽しんでください。

開催概要

【ナイトフラワーパーク】
・日時:8月9日・16日・23日(土) 20:30最終入園/21:00閉園(17:30一旦退園)
・内容:ひまわり畑ライトアップ、フォトスポット、軽食販売あり 
・夜間入園料:大人600円、小人400円(年間パス利用可) 
※注意:8月23日はひまわりの開花が終了している場合があるため了承ください。

【星空の巡り(8月23日開催)】
・日時:8月23日(土)18:00受付開始 /19:30星のお話し/20:10 風船リリース、星空ガイド
・参加料:大人600円・小人400円(予約不要・年間パス会員は無料) 
・特典:星空ガイド、天体望遠鏡自由参加、光演出による解説、願い事風船リリース
・備考:夜は冷え込むため、羽織物を推奨。少雨決行(星は観れない場合あり)

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次