夏の夜を楽しもう!福岡のお盆休みにおすすめのナイトイベント3選

 暑い日が続く福岡ですが、ナイトマーケットにアクティビティ、幻想的なイルミネーションまで、夏の夜を彩る特別なイベントが今年も続々開催中。今回は「この夏の夜に行きたい!」福岡市内のおすすめナイトイベント3つをご紹介します。
※本記事の情報は掲載時の内容です。詳細は各公式サイトなどでご確認ください。

目次

光るスライダーや夜の冒険【ABURAYAMA SUMMER NIGHT 2025】(南区)

提供:九州旅客鉄道

 油山の大自然を舞台に、夜限定のアクティビティが楽しめるサマーイベント。人気のローラースライダーがライトアップされるほか、フォレストアドベンチャーの夜のネットコースやスリル満点のジップスライド(お盆期間限定)で、ワクワクが止まりません!

 さらにお盆3日間(8月15日~17日)限定で焚火ひろばでは手持ち花火を楽しめ、スターバックスやキッチンカーなども営業延長。夜風を感じながら、家族や友人と夏の思い出づくりにぴったりのナイトイベントです。

ABURAYAMA SUMMER NIGHT 2025

開催日:2025年8月9日(土)・15日(金)~17日(日)・23日(土)
時間:17:00〜21:00(最終入場20:45)
場所:ABURAYAMA FUKUOKA(福岡市南区)
入場料:無料(※別途アクティビティ利用料・駐車料金)

和×デジタルの夜間アート【大濠公園 日本庭園 宙(SORA)】(中央区)

提供:にしてつグループ

 福岡市の人気スポット・大濠公園の日本庭園が、夏の夜限定で光とデジタルアートの舞台に変身! 園内各所でプロジェクションマッピングやレーザー演出、巨大な“月”のオブジェが出現。竹あかりやホログラム演出を組み合わせた新感覚のイルミネーション体験が楽しめます。

 枯山水の砂紋に流れる光、森の中に無限に広がる蛍色のレーザーなど、非日常の世界観に包まれながら、幻想的な夏の夜を過ごしてみませんか?

大濠公園 日本庭園 宙(SORA)

開催期間:2025年7月4日(金)~9月30日(火)
時間:
 7/4~8/10 20:00~22:00
 8/11~9/5 19:30~22:00
 9/6~9/30 19:00~22:00
(最終入場21:30)
場所:福岡県営大濠公園 日本庭園(福岡市中央区大濠公園1-7)
入場料:前売 大人1,800円/当日 大人2,300円(税込)

盆踊りにグルメ、ライブまで【福岡城ナイトマーケット】(中央区)

提供:福岡城ナイトマーケット実行委員会

 2013年から続いた「夜市」の雰囲気を受け継ぎ、2024年に誕生したナイトマーケットが今年も開催決定! 舞鶴公園・裁判所跡地に、約60店舗の飲食ブースやキッチンカーが集結。無料ゲームコーナーや縁日が並ぶ会場は、まるで一夜限りの“福岡城横丁”のようです。

 13日(水)〜15日(金)には炭坑節の盆踊り、スペシャルゲストによるライブ、猿まわしや大道芸、パルクール体験まで盛りだくさん。浴衣で来場すれば「浴衣割」特典が受けられ、着付けサービスやチェキ撮影の出張写真館も登場します。

福岡城ナイトマーケット ~2025 SUMMER~

開催日:2025年8月8日(金)〜17日(日)
時間:15:00〜21:00
場所:舞鶴公園 裁判所跡地(福岡市中央区)
入場料:無料

 日中の暑さを避けて、涼やかな夜にお出かけするのもこの季節ならではの楽しみ方です。家族や友人、カップルで、夏の夜の特別な思い出を作ってみてくださいね。

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次