日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」が幻想的に!「狐の嫁入り」を体感するライトアップ9/20~【佐賀・鹿島】

 日本三大稲荷の一つとして知られる「祐徳稲荷神社」(佐賀県鹿島市)にて、夜の境内を幻想的に彩るライトアップイベント「ナイトウォーク 狐の嫁入り 2025」が、9月20日(土)から11月30日(日)まで開催されます。

目次

祐徳稲荷神社を舞台にした幻想的な「狐の嫁入り」

提供:一般社団法人祐徳奉賛会

 イベントは、鹿島市や周辺地域の活性化を目的に企画されており、主催は一般社団法人祐徳奉賛会。佐賀県内外からの観光客を呼び込む秋の目玉イベントとして注目されています。

 ライトアップは、空間演出のプロ集団・株式会社NORAが担当。神社の門前商店街から境内、日本庭園にいたるまで、「狐の嫁入り」をテーマに幻想的な光の演出が施され、参拝体験そのものがアートとして楽しめる内容となっています。

提供:一般社団法人祐徳奉賛会

「狐の嫁入り」のプロジェクションマッピング

 夜の祐徳稲荷神社を舞台に、狐の嫁入りにちなんだ美しい光の演出が広がります。御本殿内では、鹿島市の郷土玩具「のごみ人形」たちが狐たちの結婚式に参列するという、オリジナルのプロジェクションマッピングも展開。幻想的な映像と音響が重なり合い、祐徳稲荷神社ならではの神聖さが一層際立ちます。

「狐の嫁入り行列」で非日常へ

提供:一般社団法人祐徳奉賛会

 期間中の土日祝日18:30頃には、「狐の嫁入り行列」が実施されます。門前街から境内まで、雅楽の音色に包まれながら一行が練り歩く様子は、まるで物語の世界そのもの。見ているだけでも楽しめますが、実際に参加することも可能です(※要申込み、人数制限あり)。初穂料50,000円(衣装・着付け・髪のセット・社務所使用料込み)が必要です。
※詳細は公式サイトにて確認ください。

和服での散策体験も実施

 イベントをより楽しむために、和服の着付け体験(有料・要予約)も用意されています。幻想的なライトアップの中を、伝統的な装いで歩く特別な時間を体験してみてはいかがでしょうか? 体験費用は6,000円で、事前の予約が必要です。
※詳細・予約は公式サイトにて確認ください。

ナイトウォーク 狐の嫁入り 2025

開催期間:2025年9月20日(土)~11月30日(日)
開催時間:18:00~21:00(最終受付 20:40)
狐の嫁入り行列:土日祝日の18:30頃実施(門前街~境内)
開催場所:祐徳稲荷神社 境内・門前街
料金:大人1,500円、中高生1,000円、小学生500円、未就学児無料(※狐のお面は先着順、数量限定)
チケット購入:当日受付にて購入可
主催:一般社団法人 祐徳奉賛会

記事をシェアする

※この記事内容は公開日時点での情報です。

プロフィール

ファンファン福岡編集部のアバター
ファンファン福岡編集部

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

タグ

フリーワード検索

目次