姪浜駅から徒歩約15分。室見川の河畔にたたずむ「日本料理 とり市」は、“白魚のおどりぐい”でも有名な格式高い料亭です。
目次
自分へのご褒美や手土産に♪
この特別な店を気軽に楽しめるのが、併設しているテイクアウト専門「とり市商店」。

自家製からし明太子(めんたいこ)や調味料、「うなぎ弁当」(3,564円)や、「愛宕いなり」(6個918円、10個1,512円)など、注文後に出来たてを用意する弁当(要予約)も販売しています。

「とり市の料理を自宅でも味わいたい、手土産にしたいというご要望に応え、コースの一品や調味料を少しずつ商品化してきました。うなぎは国産を厳選し、和食の職人がうまみを重ねたたれで丁寧に焼き上げるなど、店で提供するものと同じ品質です」と、社長の穐吉憲一(あきよしけんいち)さん。

看板の「うなぎ弁当」の身はふわりとやわらかく、程よい甘さのたれと絶妙なコンビ。もう一品の、南関あげで巻く「愛宕いなり」も絶品です!

8月1日(金)には、同じ並びの系列店「三四郎」の店内の一角へ移転してリニューアルオープン予定。それまでの間でも、うなぎ弁当や調味料などの購入は可能です。

「受け取り日時に合わせて焼きたてのうなぎ弁当を提供します」と、社長の穐吉憲一さん。

とり市商店
住所 福岡市西区愛宕3-1-6
電話 092-885-3311
営業 10:00〜17:00
不定休
あわせて読みたい


うなぎとロースカツの豪快合い盛り丼!かつやが期間限定で発売【7/11~】
全国に展開する「かつや」から、土用の丑の日を前に「うなぎの蒲焼きとロースカツの合い盛り丼」が、7月11日(金)より期間限定で販売されます。スタミナ満点のうなぎと、サクサクのロースカツを一度に味わえる贅沢な一杯となっています。
あわせて読みたい


【資さんうどん】夏の定番! 特製甘だれとふっくら肉厚な「うなぎ」メニューを6/18日販売開始~
資さん(すけさん)うどんは、夏の定番スタミナメニューである「うなぎ」メニュー各種を6月18日(水)より販売開始します。今年の丑の日は7/19(土)と7/31(木)の2回。ふっくら肉厚の資さんうどんの「うなぎ」を味わってください。
あわせて読みたい


【割烹よし田 天神本店】天神でまた「鯛茶」が味わえる!(福岡市中央区)
福岡県内のおいしいお店をもっと知りたい探したい! 県内隅々を“探検”して、見つけた「うまかもん」のお店を紹介するファンファン福岡グルメ探検隊。今回は中央区天神にある「割烹よし田 天神本店」を探検してきました!