
少し落ち着いた福岡市中央区港に、連日多くの人でにぎわう焼き肉の名店があります。その名は「焼肉ヨーコ」。上質なお肉をリーズナブルにいただける“最高のまち焼肉”がコンセプト。ファンファン福岡編集部がお店に伺って、その魅力を体験してきました!(※価格は全て税込、取材当時のものです)
上質なお肉を気軽に、“最高のまち焼肉”

真っ赤な看板に、大きく書かれた「焼肉ヨーコ」。外観はどこか懐かしく、レトロな雰囲気が漂います。店内へ足を踏み入れると、看板と同じく真っ赤なテーブルが並び、七輪から立ち上る煙が食欲を刺激します。この煙だけで、もうおいしい…。
2021年にオープンした「焼肉ヨーコ」は、西中洲・春吉エリアにある高級焼肉「焼肉すどう 春吉」の姉妹店。
お肉を焼いてくれるフルアテンドのコース型の焼肉スタイル「すどう」に対して、ヨーコは「上質な肉をもっと気軽に楽しんでもらいたい」という想いから誕生した“街焼肉”スタイル。
だから、「すどう」譲りの上質なお肉をお得に味わうことができるのです。
【ヨーコ限定】パリ三つ星シェフも惚れた「延寿牛」のカルビ

訪れたなら絶対に注文したいのが、熊本県産の希少なあか牛「延寿牛」のカルビ。
この「延寿牛」は、熊本県菊池市の原田畜産が丹精込めて育てるブランド牛。最大の特徴は、赤身にぎゅっと凝縮された力強い旨味と、驚くほど軽やかな脂にあります。
そっと七輪の網に乗せると、ジュウッという心地よい音と、香ばしい香りが。表面にじわりと脂が浮かび、ほんのり焼き色がついたら食べごろのサイン。焼きすぎ注意です。

ひと口嚙むと、「え? これ本当にカルビ!?」と思わず声が出るほど、あっさりしていて上品な味わい。赤身の旨味と、さらりとした脂の甘みが口いっぱいに広がり、何枚でも食べられそうです。
しかもこの「延寿牛」、人気ドラマ『グランメゾン東京』の映画版で料理監修を務め、パリでミシュラン3つ星を獲得したシェフが監修するお店でも採用されているんだとか。一流の料理人も認めるそのおいしさをお得な価格で味わえちゃうのです。
この希少な「延寿牛」を味わえるのは、「すどう」のグループの中でもここ「焼肉ヨーコ」だけ。この一皿を食べるためだけでも、港まで足を運ぶ価値は十分にあります!
とろけるような上質な「ロース」


次にいただいたのは、お店おすすめの「ロース」(1,650円)。薄くスライスされた黒毛和牛のロースは、表面に軽く焼き色がつく程度のメディアムレアで。とにかく、焼きすぎは厳禁! ひと口頬張ると…
「ん~!とろける!!」
舌の上でふわりとほどけるジューシーな食感と、追いかけてくる濃厚な肉の旨み。口の中が幸せでいっぱいです。
そしてヨーコの代名詞といえば、やはり「飲めるロース」(1,650円、数量限定)。その名の通り、まるで飲み物のようにスッと口の中でとろける、驚きの柔らかさが自慢の一品です。InstagramなどSNSでも話題となっています。
「本当に飲めるくらい柔らかいんです。みなさん、最初はびっくりされますね」と店長の高田航平さん。焼き方に迷ったら、公式Instagramの動画をチェックしてみてください。
定番もすごい!タン&ハラミも忘れずに

ヨーコは「タン」のバリエーションも豊富!
タン塩(1,760円)、和牛タン(3,300円※数量限定)、ネギタンカルビ(980円)、タンカルビマヨネーズ(980円)の4種類がスタンバイ。しっかり厚みのあるタン塩はぜひ、自家製のネギダレと一緒に。また、タン下を使った「タンカルビ」のコリコリ食感もクセになります。「焼き肉に来たら、まずタン!」という方はぜひ食べ比べてみてください。

また、黒毛和牛の「ハラミ」(1,750円)もファンが多い人気メニュー。赤身の旨味がしっかりと感じられるのに、後味はさっぱり。ご飯にもビールにも相性抜群です。
おいしさの秘密は、オーナーの目利きと“ヨーコ流”にあり

お店で使用する黒毛和牛は、オーナー・須藤悦男さんが日々、目利きして厳選しています。
「決まったブランド牛を仕入れているわけではなく、その日その日で状態がいいものを見極めて仕入れています」と高田店長。

さらに、「注文が入ってからカットする」のがヨーコ流。
切り置きは一切ナシ。手間ひまを惜しまないその姿勢は、すべて「お肉をいちばんおいしい瞬間に食べてもらうため」。肉への真摯な想いが伝わってきます。
デートにも家族にも。普段使いで味わえる特別感

店内は掘りごたつ席もあり、七輪とガスの両方を用意。客層はカップルやファミリーなど幅広く、スポーツ選手もお忍びで訪れることもあるそう。
一級品のお肉を、普段着で気軽に楽しめる。それが「焼肉ヨーコ」の最大の魅力です。ファンファン福岡の編集部員も、家族で訪れたところ、お子さんがすっかり虜に。「ヨーコのお肉じゃないとイヤ!」と言い、家での焼き肉を拒否するようになってしまったほど!
福岡・港の「焼肉ヨーコ」で、あなたも絶品焼き肉体験してみませんか?
焼肉ヨーコ
住所: 福岡市中央区港1-4-16
アクセス:地下鉄・大濠公園駅より徒歩約9分、西鉄バス・簀子バス停より徒歩5分
営業時間: 17:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日: 不定休
※混雑時、席が2時間制となる場合があります。
※掲載されている情報、価格は税込で取材当時のものです。現在の価格表示と異なる場合があります。


