福岡アジア美術館で開催中の「手塚治虫 ブラック・ジャック展」において、ギャラリートークが追加開催されることになりました。
ギャラリートークは2025年6月22日(日)午後3時からで、会場は福岡アジア美術館7階企画ギャラリーです。同イベントでは、NHKプロモーション エグゼクティブ・プロデューサーの鈴木俊二さんが、展覧会の見どころや当時の状況などを解説。参加者と一緒に展示室内を巡ることになっています。前回のギャラリートークでは触れられなかった内容も登場予定です。

目次
ギャラリートーク詳細
■日時:6月22日(日)午後3時~
■場所:福岡アジア美術館 7階企画ギャラリー
■参加費用:参加無料(ただし、ブラック・ジャック展へのご入場が必要となります)
※事前申込不要。
■注意事項
・再入場不可。使用済みの半券では展示室に入れません
・所要時間は、1時間程度の予定
あわせて読みたい


空前絶後の「ブラック・ジャック展」ならではの商品展開。珠玉のアートブック、雑貨、アパレル‥‥‥シビれる...
福岡アジア美術館で開催中の「手塚治虫 ブラック・ジャック展」(6/22まで)。 本日は、‟ブラック・ジャックの決定版”と銘打つ本展ならではの物販コーナーを特集、アパ...
あわせて読みたい


【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫...
医療漫画の先駆け「ブラック・ジャック」の連載開始から50年を記念した「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が、福岡市博多区の福岡アジア美術館で開かれている。「週刊...
あわせて読みたい


「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が福岡アジア美術館で開幕! 原稿500点以上が並ぶ圧巻の空間で、医療マ...
手塚治虫が1973年から1978年にかけて『少年チャンピオンコミックス』に連載、連載当初より今日に至るまで、医療マンガの最高傑作として名高い『ブラック・ジャック』(B...